2016年10月17日
GLOOBE2017
9月に発売された福井コンピュータアーキテクト株式会社の国産BIMソフト「GLOOBE2017」を遅ればせながら本日インストールしました。前バージョンで業務で活用できる目処が立ちましたので、新バージョンはどうかな?と思った
9月に発売された福井コンピュータアーキテクト株式会社の国産BIMソフト「GLOOBE2017」を遅ればせながら本日インストールしました。前バージョンで業務で活用できる目処が立ちましたので、新バージョンはどうかな?と思った
日建学院は建築士受験だけでなく様々な面白い講座をやっています。 さて、その中でも構造計算書作成Web(低層RC造)の講座は面白いです。構造計算ソフトを使ってどうやって構造計算書をつくるか?という講座で通信講座です。価格が
無料で・・・が意外とアクセスが多かったので、安価でできる構造屋さんも作ってみました!! <一貫構造計算> ある意味一番の商売道具です。本来ここはケチるべきではありません。独立前の事務所で使っていた物、若い頃使っていた物が
最近のコメント