HOUSE-DOCの88条地震力による必要耐力を求めるエクセルシート

以前、HOUSE-ST1やKIZUKURIなどを用いて算出した88条地震力を使って、HOUSE-DOCの結果を補正するエクセルシートを作ったが、今回は、他のソフト無しで、ある程度反映できるExcelシートを作りました。
方法は、安心精密診断2012のように完全に構造計算の手法出やる方法の他、マニュアルの表4.4の住宅の簡易重量表を用いて算出する2種類があります。今回は後者です。それほど精度は高くないのですが、1,2階で屋根の仕様が違うとき、外壁の仕様が異なるときなどの補正が楽にできるので、お勧めです。構造計算の知識はExcelシートを作ってしまえば、ほとんど不要なので、皆様も作ってみてはいかがでしょうか?
画像は、試作品のもの。実際は下部に必要耐力を算出する表が追加されます。小屋裏収納も補正できるようにしています。先々はバルコニー・太陽光パネルなども補正できたらな、と思います。
最近のコメント