設備CAD 紹介
最近、設備CADについて聞かれることが多いので、製品名特徴くらいは知らないと・・・ということで、勉強がてらにまとめてみます。
FILDER Cube |
あのダイキンのBIM対応設備CAD
BIM対応の設備CAD。AutoCADやJw-CADなどと高精度な互換性を実現。柔軟なレンタル制度や、導入支援が魅力。電気設備版のFILDER Cube電気もあります。 |
販売:ダイキン工業株式会社 |
Rebro |
建築設備専用CAD
BIM連携に強みがある3Dモデルで平面断面が常に連動するCAD。 |
販売:NYK SYSTEMS |
Brain Gear Supra |
簡単3次元をキーワードとした設備CAD
簡単に三次元形状を作図できることを主眼に開発された設備CAD。AutoCADベースで作られている。 |
販売:株式会社協振技建 |
CADWe’ll Tfas11 |
統合設備CADのベストセラー
唯一私が知っていた設備CAD。時間単位で使えたり、支払にクレジットカードが使えたり、月額レンタル、5年契約レンタル、使用権パッケージなど、柔軟な利用プラン設定が魅力。 |
販売:株式会社ダイテック |
最近のコメント