第3回 エクセルで容積率を計算してみましょう
前回まで計算式の入力を解説しました。今回は容積率の算式を利用してもう少し高度な計算を行なってみます。
容積率とは、「延べ面積の敷地面積に対する割合」です。延べ面積とは各階の床面積の合計のことです。ただし、建物内にある車庫で、その階の床面積の1/5以内の車庫は不算入であったり、住宅床面積の1/3以内の住宅地階は不算入であったりと多少、面倒な部分も存在します。今回はそういった不算入の部分をまとめて「不算入面積」とし、算出することとします。3階建ての住宅で車庫がある場合の計算式は
((1階床面積+2階床面積+3階床面積)-不算入面積)÷敷地面積
ということになります。ではちょっとだけ考えてエクセルに数式を入力してみましょう。
最近のコメント